DellとHP、買うならどっちがマシ?徹底比較ガイド

DellとHP、買うならどっちがマシ?徹底比較ガイド

オフ 投稿者: sesera

この記事を書いている人

ITフリーランスをしているせせらと言います。
自由に好きなことを書いてるので見ていってくれると嬉しいです。

目次

はじめに

パソコンを買おうと思ったとき、必ず候補に上がるDellとHP。

私も以前この2つのメーカーで非常に悩んだ経験があります。今回はその両社の特徴を分かりやすく比較していきます!

DellとHPの特徴比較

個人的には、以下のようなイメージです。

  • Dell:30代の仕事できる堅実サラリーマン
  • HP:20代のオシャレで現実的な若者

ざっくりと、「Dellの方がシンプルで機能美」「HPはデザインや使用感が優れている」という感じです。

Dell(デル)の特徴

  • コスパならDELL
  • カスタマイズの幅がHPより広い
  • デザインは無骨でシンプル

「シンプルなデザインで使い心地も普通に良い、ただ安い値段で高い性能のPCが欲しい」という人にはDellがオススメです!

個人的にはキーボードの打ち心地や静音性がDELLの方が優秀だと感じるのですが、PCのモデルにもよりますね。

一般ユーザーには関係ないかもですが、カスタマイズの幅が広いのもDELLの強みです。ディスプレイをIPS液晶にできたり、OSにLinuxを指定できるモデルも稀にあるなど、専門的な用途にも応えてくれます。

HP(ヒューレット・パッカード)の特徴

  • セール時にはDELLに勝るコスパ
  • デザインが好評
  • サポートが手厚い印象
  • 一部日本生産あり

「オシャレで持ち運びやすく、サポート体制等の安心感も強い方が良い」という方にはHPがオススメです!

値段に関しては「セール時」にかなり安くなる印象です。通常時でもトップクラスのコスパを誇るPCメーカーだと思うのですがDELLには負けますね。

ただ、それでも高コスパな事には変わりないので、セールがやってなくてもデザインが好みだったらHPの方を買っても全然良いと思います。

壊れにくいのはどっち?

落としたせいで画面のがどが欠けているPCの画像

持ち運びなどが多いと壊れにくさも重要ですよね?

明確なデータがないので、あくまで私の経験やネット上の意見を参考にした結果なのですが、「DELLの方が頑丈だと言われる事が多い」です。

ただ、正直どんぐりの背比べ程度の差だと思うので、そこまで気にしなくても大丈夫です。

予算別の比較

安価モデル(6-8万円くらい)

  • デザインは大差ない
  • 使い心地も大差ない
  • コスパはDell、セール時ならHP

先ほどHPの方がデザインが優れていると書きましたが、この価格帯だとDELLもHPも変わりません。どちらもシンプルで無骨な感じです。

性能面やキーボードなどの使い心地も大差ないです。どちらも実用面には問題がない程度にコストカットされ高コスパに仕上がっています。

なので、通常時なら安いDELLの方が良いですし、セール時ならHPの方がオススメです。

Dell代表シリーズ

  • Dell 無印
  • Vostro(廃番)

HP代表シリーズ

  • HP OmniBook 3
  • HP 無印(廃番)

おすすめ

ミドルレンジ(10-15万円くらい)

  • コスパはDELL、セール時はHP
  • USBやHDMIなどの端子がDELLの方が多い
  • 見た目のスタイリッシュさや、持ち運びやすさはHP
  • 結構それぞれの特色が出てくる

ここら辺の価格帯から、アルミなど金属製の筐体になってきます。

DELLの方が端子類が豊富だったり冷却性能に優れる一方、HPの方がスタイリッシュでオシャレな見た目だったり、軽い本体重量の事が多いです。

機能性はDellで、デザインや質感・使い心地などはHPが優れている事が多いです。
ただ、個人的にキーボードはDellの方が優秀に感じます。

Dell代表シリーズ

  • 新:Dell Plus
  • 旧:Inspiron
  • 旧:Latitude

HP代表シリーズ

  • 新:HP OmniBook 5
  • 新:HP OmniBook 7
  • 旧:Pavilion

おすすめ

高級モデル(20~30万円くらい)

  • モデルによって個性が強い
  • Dellはスタイリッシュで高級感
  • HPの方が若干派手な高級感

高級モデルになると、それぞれのモデルの個性が爆発します。

Dellで有名なXPSとかはゼロラティスキーボードという、一面フラットに見えるキーボードを採用しており唯一無二な見た目をしていますし、HPのSpectreなんて高級感が半端なかったです。

なので、DellかHPかというよりかは、それぞれのモデルを比較した方が良いと思います。

Dell代表シリーズ

Dell XPSの画像
Dell公式サイトから引用(リンク
  • 新:Dell Premium
  • 旧:Dell XPS

HP代表シリーズ

HP OmniBook Ultraの画像
HP公式サイトから引用(リンク
hp spectreでの検索結果
  • 新:HP OmniBook X
  • 新:HP OmniBook Ultra
  • 旧:Envy
  • 旧:Spectre

おすすめ

Amazon の PC をスコア化してみた

Specsy Hub

Amazonにある8〜14インチの小型WindowsタブレットやノートPCを、スペック別にスコア化して比較・ランキング。

※同一運営者のサイトです。

達成するごとにレベルが上がるTODOリスト

Specsy Hub
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。