高校中退でニート生活をしている人にオススメの稼げるネット副業
始めまして、私はこのブログの運営者であり、過去に高校中退を経験しています。
高校を中退した後は、数カ月ダラダラとした生活を過ごし、その後はバイトをしながら高卒認定の勉強、そしてネット副業に挑戦する生活を送り、今では無事に高卒認定を合格し、専門学校に通いながらネット副業を続けています。
高校中退&ニートと聞くと、あまり良い印象を持たれない事が多いのですが、自由に使える時間が多いので、高校中退とネット副業との相性は抜群です。しかも学校や会社が無いので、ネットで稼げる様になれば自由に好きな所へ行けますし、他の県で数週間滞在しながらノートパソコンで稼ぐ、という事だって十分可能です。
今回は過去の私と同じような状況の人に向けて、ネット副業について書いていこうと思います。
目次
ネットで収入原を作っておいた方が良い
自由に使える時間が多いなら、バイトをしまくってお金を貯めるのではなく、放置していてもお金を発生させてくれる『収入源』を作っておく事をオススメします。
収入源を作ると聞くと難しそうに感じますが、作るだけなら簡単です。例えば、TwitterなどのSNSや日頃お世話になっているYouTube、それに今あなたが見ているこの様なブログも収入源にする事ができます。
このように収入源を作るだけなら簡単なのですが、総じて稼げるようになるまでには時間が掛かるので、過去の私のような高校中退&ニート生活を送っている人が時間を有効活用させすれば、それだけで生活できる程の収入源を作る事だって十分可能なんです。
あなたの状況のメリット
大抵の物事はメリットやデメリットが存在します。高校中退やニート生活だってメリットが存在します。
では、そのメリットはというと、
- 自由に使える時間が多いので、やれる事の幅が大きい
- 学校や会社など縛られる物が無い
- お金さえあれば何でもできる
- インターネットでも稼げる時代
この4つです。
高校中退でニートだった私は、縛られる物が無く自由に時間が使える。という風にも捉える事が出来ますよね?
なら、その自由な時間を生かしてネット副業に取り組む事が出来ますし、それである程度稼げるようになったら、ノートパソコン片手に旅行へだって行けます。
あなたの状況のデメリット
先ほどメリットを紹介したので、今度はデメリットを紹介します。
どの様なデメリットがあるのかというと、
- 雇われ労働で大きく稼ぐには難しい
- 社会的信用が薄い
この2つです。
雇われ労働で大きく稼ぐとなると大手の会社に入る必要があるのですが、大手の会社という事はそれだけ倍率も高いです。完全に無理という訳では無いのですが、私の場合だとおそらく書類選考で落とされます。
更に、高校中退やニート生活という事もあって社会的信用が薄く、車を買う場合や会社を建てる場合にローンが組めるか怪しいです。
ですが、ネット副業なら関係ありません。顔や経歴を公開しなくても十分活動出来ますし、将来的には大きな稼ぎを期待できる物も多いです。それに、始めるに当たって会社を建てる訳では無いので、ローンを組む必要も無いです。
メリットとデメリットをまとめると
メリットとデメリットを紹介してきましたが、これらを考慮した結果がこちらです。
↓
後は資金さえあれば..
↓
でも、勤め働きじゃ大きな稼ぎは期待できない
↓
ネットで大きな稼ぎを出すには時間が掛かる
↓
自由な時間をフルに使って、ネット副業で稼ごう!
これは、私がネット副業を始めようと思った時の考え方でもあります。
先ほども言いましたが、どんな物にもメリットとデメリットが存在します。ニートだって高校中退だってメリットがあり、しかもこれらに足りない物は収入源だけです。
収入源を作りたい時に作業を開始でき、収入源さえ作れたら速攻で自分の好きな事が始められるのは、学生や正社員にはない強みです。
まずはバイトで軍資金を確保
自由な時間をフルに使えると言っておきながら、バイトをしよう!と言うのは気が引けますが、ネット副業を始めるとノートパソコンなど欲しくなる物が必ず出て来るので、まずはバイトをして安定した収入を得ましょう。
「そもそも高校中退でバイト受かるの?」と思った方も少なくは無いと思いますが、私の場合は普通に受かりました。というか、むしろ時間に融通が利くという事で感謝されたくらいです。
それに、おそらくバイトをするとなると、平日の昼間などの他の人があまり入れない時間帯にシフトを入れられると思いますが、そうなると一緒に働く方も年の離れた人が多くなるので、親切に接してくれる人が多い印象です。
安定した収入を得てからネット副業
バイトで安定的な収入を確保できる様になったら、次はお待ちかねのネット副業を進めていきます。
「最初からバイトせずにネットで稼げば良くね?」と思うかもしれませんが、人間は自由に使える時間があり過ぎると逆に何もしなくなるので、週3くらいバイトを入れておいた方が良い刺激になって副業がはかどります。
それに、始める前は嫌かもしれませんが、いざバイトを始めて人との接点が出来ると良い気分転換になりますし、収入を使って作業がはかどる環境を整えたり、「バイトに行かなければいけない」という状況がサボり防止になり、私の場合はむしろバイトをしていた時の方が副業に多く時間を注いでいました。
どの様なネット副業が良いのか
副業と言っても色々な種類がありますが、基本的にはこの2つの項目が当てはまる物を試してみて下さい。
- ネットで出来る物
- 時間を掛ければ掛けるほど有利になる物
- 自分の興味がある物
- 将来的に大きく稼げそうな物
せっかく時間を使えるので、時間を掛ければ掛けるほど有利になる物、例えばYouTubeやブログなど、最初はキツイけれど勢いが付けばどんどん稼げる、という副業に注力しましょう。
そして、キツイ最初の壁を乗り越えるまでにはモチベーションの維持が大切になってくるので、自分の興味があり期待感が持てる物を選ぶ事が重要です。
オススメのネット副業
これまでの内容を踏まえて、オススメの副業を紹介していきます。
これらの中で自分が興味のある物をどんどん試していってください。
クラウドソーシング
クラウドソーシングは、ネットで仕事を受注できるサービスであり、他のネット副業よりも確実にお金を稼ぐ事が可能です。
受けられる仕事の内容はというと、プログラミングなどの専門知識が必要な物や、記事の作成などの専門知識が要らない物など、様々な種類が存在し、ネットでの仕事になれるまではバイトに比べて稼ぎは少ないものの、内容に対して単価が割高な案件を見つけたり、仕事量をこなして素早く内容を終わらせられる様になれば、時間を選ばずにそこそこ稼げる便利な収入原となってくれます。
イメージとしてはインターネットで出来るバイトの様な感じですが、やった分だけ確実に報酬が貰えるので、お金が必要になった時や、他ネット副業の調子が悪い時などに重宝します。それに、ネットでの仕事に慣れておくと後々便利なので、バイト以外の収入を得る方法の一つとして実践してみて下さい。
ただ欠点として、これだけで大きく稼ぐ事は難しいですし、放置していても収益が発生する訳では無いので、私としては『他の副業があまり稼げない時の保険』という存在です。
YouTubeやブログ
日ごとお世話になっているYouTubeや、今あなたが見ているこのブログも、収益を発生させる事ができる立派なネット副業です。
内容としては、YouTubeの場合は動画の前に流れる広告からの収入、ブログの場合は端っこや最後の方によく設置されている広告からの収入、という感じで、どちらも自分が投稿した物が継続的に見られている限り、放置していても収入を発生させてくれます。
放置していても収益が発生するというのは魅力的ですが、どちらも稼げるようになるまでに相当な時間と労力が掛かるので、それ相応の覚悟が必要です。ですが、将来的に大きく稼げるようになる可能性も十分あるので、興味がある場合は挑戦してみて下さい。
プログラミング
プログラミングと聞くととても難しそうですが、今は専門学校などに通わなくても、プログラミング知識を付ける事は十分可能です。
ですが、やはり手を出しにくい分野ではあるものの、逆にプログラムのスキルさえ習得できれば、クラウドソーシングで単価の高い仕事ができたり、自分でWebサイトを構築できたり、開発したアプリやゲームなどを利用して稼いだりなどと、できる事の幅が一気に広がります。
高度なプログラムが作成できる様になるまでには時間が掛かりますが、このスキルを習得した際の見返りはとても大きいので、個人的には一番オススメします。
(4時間程度で終わる内容で報酬が2万円、なんてザラにあります。)
小説の執筆
私の専門学校の友人にもこれで稼いでいる人がいましたが、自身が作成した小説をインターネット上に投稿してお金を稼ぐという事も可能です。
小説を投稿するサイトは自身が作成した物でも良いですし、小説投稿サイトでアカウントを作成し、そこに投稿するのも良いと思います。
(私の友人は小説投稿サイトを利用していました。)
自身の小説を読んでもらえるだけでなく、同じ小説仲間や読者さんとの交流もできるので、物語を考えるのが得意という場合は挑戦してみて下さい。
イラストの作成
自身の作成したイラストを販売、又は配布をする事でもお金を稼ぐ事が可能です。
イラストを販売するのは正直難易度が高そうですが、PCの壁紙にできそうな綺麗なイラストや、様々なブログや動画で使えそうなイラストを無料配布し、そのサイト内に設置した広告費で稼ぐという事もできるので、様々な方法を試してみて下さい。
・私が思いついたイラストで稼ぐ方法
- イラストの販売
- 自身のサイトで無料配布し広告収入
- pixivなどに投稿してファン獲得
- ファン向けにイラストやグッツ、ラインスタンプなどの販売
- イラストの描き方をYouTubeに投稿し広告収入
- 有名になればイラスト作成の依頼
作成したイラストが評価されれば、ファンの方などからイラストの作成依頼が来る事もあるので、これからイラスト作成で稼いていく場合はツイッターなどのSNSアカウントを作成しておく事をオススメします。
曲の販売
DTM(パソコンで曲を作成、編集する事)をしている人なら、自身が作成した曲の販売、配布などでお金を稼ぐ事ができます。
これもイラストと同様に曲を有料で販売したり、無料で配布して広告費で稼いだりと、様々な手段で収入源にする事が可能です。最近は動画の需要が増えてきているので、YouTubeなどにフリー音源として投稿し、動画の前に流れる広告で稼ぐのも良いかもしれません。
動画の需要というのはこれからも更に高まっていくと思うので、伸びしろのある業界だと思います。音楽関係に興味がある場合は試してみて下さい。
投資関連
株やFXなどで投資をして資金を増やすという、リスキーだけど見返りも大きい方法もあります。
もちろん投資なので、自分の資金を失ってしまうリスクが常にありますが、日本円の価値が下落してしまった際の保険にもなるので、学んでおいて損はないです。
また、取引する金融商品や取引スタイルなどによって、期待できる収益やリスクなどが大きく変わるので、目的に合った運用方法を選ぶようにしましょう。
一番オススメなのがプログラミング
ネット副業をオススメしてきましたが、私が一番オススメするのはプログラミングです。
「イラストの作成」や「曲の販売」などで書いた様に、Webサイトが作成できれば大抵の物事は収益化させる事が出来ますし、Webサイトを作成できる程のプログラミング技術があれば、クラウドソーシングでかなり高単価の仕事をする事が出来ます。
(やりたい事によっては更に必要になります)
他にもJavaやCなど様々なプログラミング言語がありますし、習得するにも最初は時間が掛かりますが、
プログラミング知識を習得できれば一生飯には困りません。
今後ネットで副業をしていくとなったら、様々な所でプログラミング知識を活用できるので、図書館や書店などで初心者向けの本を読んでみて下さい。
高卒認定は取っておこう
通信高校などに通っている人は良いのですが、そうでない場合は高卒認定を取っておく事をオススメします。
高卒認定は国が実施している試験であり、高卒認定を取得しても最終学歴は変わりませんが、社会的な扱いは高卒と同程度になり、大学や専門学校への進学も可能になります。
試験の範囲は高校一年生で習う内容が殆どなので比較的簡単ですし、高校で一年分の単位を取得した教科は免除になるので、高校二年生以上で辞めた人なら必要な教科数はかなり少ないです。
高卒認定で過去に合格した教科、又は高校で一年分の単位を取得している教科は免除される。
『高校を辞めたにも関わらず、高卒認定を取った事で社会的な扱いは高卒と同程度、しかも自由に使える時間を有効活用して、バイトや副業で貯金も収入源もある。』
という状況なら、家族や友人から一目置かれる存在になりますよ。
まとめ
今回の内容をまとめるとこんな感じです。
↓
時間を有効活用してネット副業で稼ごう!
↓
その為にも、まずはバイトをして軍資金集め
↓
バイトが良い刺激になって、副業のサボり防止にもなる
↓
本題の、時間を掛けるほど有利になるネット副業をする
↓
プログラミングは何にでも使えるから超オススメ
↓
ついでに、必要な人は高卒認定を取ろう
『社会的な扱いが高卒、しかも貯金と収入源があり、お金と時間が手に入る』
これらの事を全て実現するには時間と労力が必要ですが、逆にこれらの事さえできれば、今後の人生に大きなアドバンテージとなります。というか、下手したら普通の社会人の方よりもかなり充実した日々が送れるかもしれませんね。
今の状況を生かすか生かさないかはあなた次第です。時間があるというメリットを存分に活用して、充実した日々を手に入れましょう!
最後まで見てくれてありがとうございました。これらの内容が参考になったら幸いです。