【プログラミング】専門学校かスクールか悩んでる人は専門学校行け!

【プログラミング】専門学校かスクールか悩んでる人は専門学校行け!

オフ 投稿者: sesera

こんにちは、せせらです。

今回は、プログラミングを学ぶには専門学校とオンラインスクール、どちらが良いのかを書いていこうと思います。

目次

絶対に専門学校に行け

まず、プログラミングのレベルとしては専門学校の方が低いです。

私も専門に行っていたので分かりますが、基礎しか教えてくれませんし先生のレベルも低い事が多いです。

ですが、それを分かった上で「専門学校に行け」と、書きました。

では、なぜそうなるのかを説明したいと思います。

 社会人が仕事と両立してプログラミングスクールに通う、というのはアリだと思います。

正直言うと、4年生大学に行った方が良い

早速で申し訳ないのですが、正直どちらも行かなくて良いです。

可能なら4年制の大学に進学して下さい。

大学に通いながら、プログラミングの本やユーチューブなどで勉強し、何か独自のアプリを作ってストアに出すなり、ポートフォリオサイトを作るなりした方が就活で使えますし、実践的な知識が身につきます。

なぜ専門の方が良いのか

学歴と資格です。

専門は、「IT資格を取る場所」「学歴を取る場所」として認識して下さい。

プログラミング教育には期待しない方が良いです。

じゃあスクールの方が良くね?と思うかもしれませんが、専門よりも多少レベルが高いくらいですし、学費が高い割には学歴が取れません。

ですが、専門なら卒業さえすれば学歴が手に入りますし、普通に勉強をしていれば資格も取れます。

ただ、「即戦力になる」「実践的な知識が身につく」など耳障りの良い事を言っていますが、真に受けない方が良いです。

専門って最終学歴になるの?

私の周りで「専門学校は最終学歴にならない」と言っている人がいましたが、普通になります。

おそらく、「専門学校」と「専修学校」を混同してしまっているのだと思われます。

専門を卒業できれば「専門士」という最終学歴が取得できますし、「専門・短大卒」という区分に含まれます。

ITは実力主義だの言われてますが、依然として学歴が与える影響は大きいです。

好きなヤツは自発的にやってる

私の経験上、プログラミングができるヤツは専門やスクールに通わなくとも、自発的に行動してます。

教えてもらう環境に身を置かなければプログラミングできない、という人は向いてないと思います。

もしIT企業に就職をしたとしても、新しいソフトやバージョンによる仕様変更など常に変化していくので、常に新しい知識を入れる才能が必要です。

そしてその作業を楽しめる様な、好きな人でないと辛いと思いますよ。

専門もスクールも期待するな、結局は自分

専門でもスクールでも、その道のプロになれるような事は教えてくれません。

結局は自分です。

自分の興味のある分野を調べて、時には簡易的なサーバーを用意して実践しながら知識を付けるしかありません。

高校から進学する代わりにスクールに通うのは絶対止めとけ

スクールは専門学校よりも多少実践的な知識が身につくと思いますが、それでも止めておいた方が良いです。

同じく高い金を払うなら、多少レベルが落ちるにしても、専門学校に行って学歴を取った方が後々楽になりますよ。

学歴と資格は無駄にはなりません。

進学する代わりにスクールに通い、そこで無理だと悟っても遅いですし、専門よりもレベルが高いと言ってもたかが知れてます。

というか、行けるなら4年生の大学に行きましょう。

正直言うと、スクールを紹介した方が私は儲かる

正直に言うと、「スクールの方がレベル高いぞ!スクールに通おう!」と言った方が、私は儲かります。

ブログに広告などを貼って報酬を得る「アフィリエイト」という物があるんですが、紹介する物によって単価がかなり違うんです。

その中でも特にプログラミングスクールは単価が高く、稼げるジャンルの一つとして良く挙げられる程です。

利益第一主義のサイトが、アフィリエイト単価の高いスクールを猛烈に押していたりするので、気をつけましょうね。

まとめ

理想は「4年生大学に通いながら独学」

無理なら「専門などに通いながら、結局独学」

以上です。

正直、専門学校に通ったとしても実践力になるような知識は身につきません。

なので、「IT系の資格を取る場所」「学歴を取る場所」として認識しましょう。

実践的な知識は自分で調べながら学んだ方が良いです。