情報処理の国家資格は就活でどのくらい役に立つのか【ITパスポート・基本情報技術者試験・応用情報技術者試験】
こんにちは、IT企業勤務のせせらです。
私は過去に情報処理系の専門学校に通っており、資格の取得に力を注いでいました。
ですが、この資格ってどのくらい就活に効果あるんだろ?って結構気になっていたんですよね。
今目指している資格がどのくらい有効なのか、という事を理解しておいた方がモチベーションの維持にも繋がるので、今回は情報系国家資格がどの程度就活で役に立つのかを書いていこうと思います。
目次
ITパスポート
↓
基本情報技術者試験
↓
応用情報技術者試験
↓
高度資格
(ネットワークスペシャリスト)
(ITストラテジスト)
etc…
- 新卒…☆☆
- 既卒…☆
ITパスポートは今回の中で一番難易度の低い資格です。
あったほうが良いに越したことはないのですが、それが就活や転職で使えるかと言われると、少し微妙です。
全くITに関わっていない業界からIT業界に就職する場合だと、「一応ちゃんと勉強してきたのね」という感じで受け取られます。
雇う側としては、全く違う業界の人を入れるのも勇気が要るので、その不安を取り除けるという点では有効です。
なので、「IT関連以外の職場や学校から、IT業界へ就職する人」だと効力を発揮しますが、それ以外だとあまり意味は無いと思います。
持っているに越した事はないのですが、過信はしない方が良い資格です。
基本情報技術者試験
↓
基本情報技術者試験
↓
応用情報技術者試験
↓
高度資格
(ネットワークスペシャリスト)
(ITストラテジスト)
etc…
- 新卒…☆☆☆☆
- 既卒…☆☆
IT業界に努めて3年ほどの人が取ったほうが良い、と一般的に言われている資格です。
まぁ、実際の業務に関連があるかと言われると、全く使わない内容が多いですが、IT社会に関係する全体像を把握する事はできます。
他にも、2年制の情報処理系専門学校だと「何がなんでも在学中にこの資格は取れ」、という感じの立ち位置でもあります。
そして就職では使えるかという点では、新卒の場合は確実に使えます。
普通に就活をしていれば、殆どの人が夏休みまでに内定を一つは貰えるかな?という感じです。
では、転職で使えるのかと言うと若干怪しいです。
確実にプラスには働きますが、おそらく「前の会社で何をしたか」という点が最重視されるので、内定の決定打とはなりません。
なので、転職ではまぁまぁ効果あるかな?という立ち位置です。
応用情報技術者試験
↓
基本情報技術者試験
↓
応用情報技術者試験
↓
高度資格
(ネットワークスペシャリスト)
(ITストラテジスト)
etc…
- 新卒…☆☆☆☆☆
- 既卒…☆☆☆☆
IT業界に勤めて5年ほどの人が取ったほうが良い、と一般的に言われている資格です。
基本情報の上位バージョンですね。
基本情報の試験では全て選択問題なのですが、応用情報になると記述式の問題が一気に増えます。
漢字が苦手な人は超辛いです。(自分)
そして気になる就活ですが、新卒の人がこれを持っていたら驚かれます。
「君、物凄い勉強頑張ったねぇ!」という感じです。
選り好みさえしなければ大体の確率で内定が貰えると思います。
そして、転職でも確実に使えます。
IT企業の中には「応用情報の取得人数を増やしたい!」という所も珍しくないので、正直この資格を取っておけば安心です。
高度資格
↓
基本情報技術者試験
↓
応用情報技術者試験
↓
高度資格
(ネットワークスペシャリスト)
(ITストラテジスト)
etc…
- 新卒…MAX
- 既卒…MAX
応用情報などとは違い、分野ごとに色々と別れています。
そして高度資格の立ち位置としては、その道のスペシャリストという感じです。
仕事には困りません。
新卒でも中途でも、「物凄いヤツが来た!」ってなります。
1級建築士とかに近い立ち位置の資格だと思います。(間違ってたらすみません。)
ただしIT企業に限る!
今回の資格、全てIT企業以外だとあまり意味無いです。
基本情報?何それ?ってなります。
なので、その業界や職種に適した資格を取るようにしましょう。
- 内臓GPUの性能が良いミニPCをコスパ順でまとめてみた
- TypeScriptで非推奨になっている機能一覧
- TypeScriptのexport defaultが非推奨となっていた件
- TypeScriptのNamespaceが非推奨となっていた件
- TypeScriptのthis.constructorが非推奨となっていた件
- TypeScriptのコンストラクタ引数でのpublic/privateが非推奨となっていた件
- TypeScriptのvarキーワードが非推奨となっていた件
- TypeScriptのFunction型が非推奨となっていた件
- TypeScriptのString, Number, Boolean型が非推奨となっていた件
- TypeScriptのanyが非推奨となっていた件
- TypeScriptのenumが非推奨となっていた件
- 内蔵GPUのメモリ割り当てを増やす方法【2024年版】
- ウォーターフォールは間違っている!私がアジャイル開発をエンジニアに勧める理由
- IT業界の酷い下請け構造は誰のせいなのか
- IT業界の下請け構造が酷すぎる!!
- クラウディアと他のクラウドソーシングサービスの比較
- Zigプログラミング言語とは?RustやC++との違いを解説
- めっちゃ早いPython?Nimというプログラミング言語について
- Rubyの静的型付け版?Crystalってどんな言語なのか解説
- Elixirは開発しづらい?Gleamへ移行しよう – 開発体験が劇的に改善
- Gleamの基本的な構文とデータ型
- Gleamの環境構築方法[Linux]
- Gleam言語でのWebアプリ開発ロードマップ
- MacBook Pro M1の外部ディスプレイちらつき現象について
- MacBook Air M2で4K60Hz外部ディスプレイを使用する方法
- Ryzen 7040HS Phoenix搭載LinuxマシンのGPUドライバー設定ガイド
- 注目を集める新星Gleam言語!Elixirとの違いから見る特徴と可能性
- DellとHP、買うならどっちがマシ?徹底比較ガイド
- サブドメインのメリット・デメリットを徹底解説!
- 中古ドメインって実際どうなの?メリット・デメリットを解説
- ノートパソコン バッテリー持ち ランキング【2024年4月】徹底比較!
- なぜ安い?workドメインが安価な理由を徹底解説!
- メキシコペソ投資ってどうなの?過去データで見る特徴とリスク
- なぜ私がトルコリラ投資をおすすめしないのか – データで見る実態と注意点
- 【2024年4月最新】世界の通貨別金利ランキング!今一番利回りが高い通貨はコレだ!
- 金利5%台!?米ドル保有で高金利を受け取る方法
- axumのルーティングを整理して別ファイルに分ける方法
- Acitx-webとAxumってどっちがいいの?RustのWebフレームワーク比較
- 次期C#?注目のプログラミング言語F#を徹底解説
- 電気ストーブと石油ストーブはどっちがいい?費用や特徴を徹底比較!
- ゲーミングキーボードって正直あんまり変わらないよねって話
- 【2024年版】今後はやるマイナープログラミング言語5選|現役エンジニアが解説
- Rustの現状の課題と発展途上な部分
- 私がRustがC++より優れていると感じる理由
- Rustプログラミング言語完全学習ロードマップ【2024年版】
- おすすめプログラミングスクール比較【2024年版】現役エンジニアが徹底解説
- 未経験からでもエンジニアに全然なれる件
- Model、Repository、Controller、Serviceとは?基礎から分かりやすく解説!
- Hibernateって何?
- JPAって何?