エンジニアになりたい人へ!未経験からの転職成功方法
ノートパソコン バッテリー持ち ランキング【2024年4月】徹底比較!

この記事を書いている人
ITフリーランスをしているせせらと言います。
小さい頃からPCが大好きで、自作PCやプログラミングを小学生の頃からしていました。
こんにちは!今回は、バッテリー持続時間に優れたノートパソコンを、予算別に詳しくご紹介します。全て実際の使用データと販売価格に基づいて選定しています。
目次
安さ重視のおすすめモデル(8万円以下)
1. Lenovo IdeaPad Slim 360i
- 価格:約69,800円
- バッテリー持続時間:約11時間
- CPU:Intel Core i3-1215U
- メモリ:8GB
- ストレージ:256GB SSD
動画視聴やオフィス作業メインの方におすすめです。軽量で持ち運びやすく、1回の充電で1日中使えます。
2. ASUS VivoBook 15
- 価格:約74,800円
- バッテリー持続時間:約10.5時間
- CPU:AMD Ryzen 5 5500U
- メモリ:8GB
- ストレージ:256GB SSD
コスパの良さが特徴で、性能も十分。バッテリーの減りが緩やかで、急速充電にも対応しています。
3. HP 15s
- 価格:約79,800円
- バッテリー持続時間:約9.5時間
- CPU:Intel Core i3-1215U
- メモリ:8GB
- ストレージ:256GB SSD
信頼性の高いHPブランドの実力機。省電力設計で、バッテリーの寿命も長めです。
コスパ重視のおすすめモデル(8-12万円)
1. Dell Inspiron 14
- 価格:約99,800円
- バッテリー持続時間:約13時間
- CPU:AMD Ryzen 5 5625U
- メモリ:16GB
- ストレージ:512GB SSD
高性能CPUながら省電力設計で、長時間のバッテリー駆動を実現。作業効率を重視する方におすすめです。
2. Lenovo IdeaPad Slim 5
- 価格:約104,800円
- バッテリー持続時間:約12時間
- CPU:AMD Ryzen 7 5700U
- メモリ:16GB
- ストレージ:512GB SSD
バランスの取れた性能と長時間バッテリーを両立。急速充電対応で、30分の充電で約6時間使用可能です。
3. HP Pavilion 15
- 価格:約114,800円
- バッテリー持続時間:約11.5時間
- CPU:Intel Core i5-1235U
- メモリ:16GB
- ストレージ:512GB SSD
高品質な画面とキーボードを搭載。バッテリー管理機能が優秀で、長期使用でも性能が維持されやすいです。
パフォーマンス重視のおすすめモデル(12万円以上)
1. MacBook Air M2
- 価格:約164,800円
- バッテリー持続時間:約18時間
- CPU:Apple M2チップ
- メモリ:8GB
- ストレージ:256GB SSD
圧倒的なバッテリー持続時間を誇る最強機。高負荷作業でも省電力で動作します。
2. ASUS ExpertBook B9
- 価格:約198,000円
- バッテリー持続時間:約16時間
- CPU:Intel Core i7-1355U
- メモリ:16GB
- ストレージ:1TB SSD
ビジネスユーザー向けの高性能モデル。大容量バッテリーと省電力設計で、長時間の外出も安心です。
3. LG gram 16
- 価格:約184,800円
- バッテリー持続時間:約15.5時間
- CPU:Intel Core i7-1360P
- メモリ:16GB
- ストレージ:512GB SSD
大画面ながら軽量で、バッテリー持続時間も優秀。クリエイター作業にも適しています。
まとめ
カテゴリ | モデル名 | 価格 | バッテリー持続時間 | CPU | メモリ | ストレージ |
---|---|---|---|---|---|---|
安さ重視 | Lenovo IdeaPad Slim 360i | ¥69,800 | 11時間 | Core i3-1215U | 8GB | 256GB |
ASUS VivoBook 15 | ¥74,800 | 10.5時間 | Ryzen 5 5500U | 8GB | 256GB | |
HP 15s | ¥79,800 | 9.5時間 | Core i3-1215U | 8GB | 256GB | |
コスパ重視 | Dell Inspiron 14 | ¥99,800 | 13時間 | Ryzen 5 5625U | 16GB | 512GB |
Lenovo IdeaPad Slim 5 | ¥104,800 | 12時間 | Ryzen 7 5700U | 16GB | 512GB | |
HP Pavilion 15 | ¥114,800 | 11.5時間 | Core i5-1235U | 16GB | 512GB | |
高性能重視 | MacBook Air M2 | ¥164,800 | 18時間 | Apple M2 | 8GB | 256GB |
ASUS ExpertBook B9 | ¥198,000 | 16時間 | Core i7-1355U | 16GB | 1TB | |
LG gram 16 | ¥184,800 | 15.5時間 | Core i7-1360P | 16GB | 512GB |
予算や用途に応じて最適なモデルは変わってきますが、どの価格帯でも十分なバッテリー持続時間を確保できるモデルが見つかります。特に最近のノートPCは省電力技術が進化しており、以前より長時間の使用が可能になっています。
ご自身の使用目的や予算に合わせて、最適なモデルを選んでください。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。